記事内にプロモーションを含みます
本記事には広告やアフィリエイトリンクが含まれます。
リンクから商品を購入すると、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
前回のダイエット宣言から1週間が経ちました。
皆さんお元気にしてますか?いぬいまりです。
こちらのブログで公開ダイエットを頑張らせてもらってますが、1週間後の体重は・・・
60.8kgでした~!!

初日は61.4kgだったよ
1週間でマイナス0.6kg!
いぬいまりまずまずの滑り出しじゃない??
1週間で1キロ減は難しい理由
よく「1週間で1キロ減った!」という話を聞きますが、実は脂肪1キロを落とすのって簡単ではありません。
脂肪1キロ=約7200キロカロリー。
これを7日で割ると、1日あたり1000キロカロリー以上も食事と運動で減らさなきゃいけないんですね。



そんなん無理~~~~~!!!!!
だから急激に減った場合は、水分やむくみが取れたというケースが多いです。
もちろん、むくみが取れるのも美容や体調には大切なことなので嬉しい変化なんですけどね。
今回はあくまで「脂肪を燃やす」ことを目標にしているので、今回の−0.6kgは現実的でいい感じだなと思っています。
在宅ママのダイエット1週間の運動メニュー
この1週間でやったことをまとめると・・・
- LEAN BODY(リーンボディ)のビリーズブートキャンプ
10〜15分のメニューをやってました。 


- エアロバイク
ビリーを終わった後に15分ほど。 
体が温まって汗をかける運動をトータルで1回30分ぐらい、週5回やる感じです。
それに加えて、前からやっていた習慣も継続中↓↓↓
・お風呂上がりのストレッチ
・寝る前に1分間プランク
これにプラスして食事管理を続けた結果、1週間で0.6kg減らすことができました。
産後ダイエットは継続が大事
この調子でまたコツコツと運動を頑張っていこうと思います。
最終目標のマイナス7kgを目指して!
一緒にがんばりましょう~!!
次回は「食事編」
今回は運動を中心に書きましたが、次回は食事についてまとめてみたいと思います。
お菓子好きな私がどうやって工夫しているのか、リアルに書いていけたらと思うのでお楽しみに。



また来週!







